« 代ゼミの名物講師 | メイン | RadioBlog »

路面電車と車掌さん

高知の電車

 今日、約30年ぶりに電車に乗った。
 電車といっても路面電車なんですが。(高知では電車といったら路面電車のことを指します)
 私が高校生くらいの頃は、良く乗っていましたし、欠くことのできない市民の足、と言う感じで頑張っていたのですが、現在では赤字を抱えて大変のようだ。

 各国の路面電車を走らせたり、「 路面電車サミット」なんかも開催して頑張っているようですが、私自身30年も乗ったことが無かったのです。(土電さんごめんなさい)

 今日私が乗ったのは「超低床電車 ハートラム」って電車で、初めはどこか外国の車両かなと思っていたら純国産の車両でした。
でも驚いたのは乗ってみると、20歳くらいの可愛い女性の車掌さんが乗っていたことです。
 私が高校生の頃はすでにワンマン化が進んでおり車掌さんを見た記憶の中で確かなのは中学生の頃の記憶だったので、今日は「え、車掌さんが乗ってる!!」と驚いてしまいました。
 昔は車掌さんがパンチャーのようなものをカチャカチャ鳴らしながら持って車内を改札して回っていましたし、「次降ります」というと吊革のぶら下がっているパイプからでた紐を引っ張って「チンチン」とベルを鳴らしてくれたものでした。

 真鍮で出来たドアの開閉装置やそれを引っ掛けるフック、運転手さんがまわす電圧を上げるハンドル、床面に塗った油の香り、子供の頃はあこがれたものでした。

 車掌さんの配置にしてもコストから考えて採算が合うことはまず無いのですが、路面電車文化の香りがしてなんとなく良い感じになってしまいました。


 交通機関としての役割に徹するより、ゆっくりまったりとした文化の香りを運び続けて欲しいモンです。

コメントを投稿